247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

また、防災危機管理課避難行動対策室地域政策部市民協働推進課設置など、市政運営の柱に沿った機構改革推進、保育園の開設支援学校ICT環境整備豊井地区まちづくり整備公共施設各種個別計画策定など、課題と言われている事業も着実に動いている。 コロナ禍市政運営が難しい中、國井市長の強い思いの詰まった事業展開が進められたと変革が感じられた。 

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

一方、市では、昨年11月に防災危機管理課設置、今年3月には地域防災計画の見直しや国土強靭化地域計画策定、6月には下松地域県管理河川における大規模氾濫に関する減災対策協議会において、河川流域全体で行う治水対策流域治水動きも出てきています。そういった災害への対応が変化する中で、市の取組考え方がどう強化されてきているのか、確認する視点で質問をします。 

下松市議会 2021-06-16 06月16日-01号

勤労者総合福祉センターが改修中であることにつきましては、今後、防災危機管理課のほうのホームページでもしっかりと周知させていただけたらと思います。 以上です。 ○議長中村隆征君) ほかに質疑はありませんか。田上茂議員。 ◆23番(田上茂好君) 一覧表で繰越し理由がそれぞれ書いてございますし、市長もその説明をされたと思うんですが、繰越し理由の中身がよく分からないところが何箇所かございます。 

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

これらの避難情報の変更は、5月20日から運用されており、市民への周知につきましては、萩市公式ホームページ防災メール防災危機管理課フェイスブック、広報はぎ6月号、萩市指定緊急避難場所指定避難場所一覧表萩テレビのマイたうん萩、エフエム萩のアフタヌーン775で行っております。コロナの影響で現在延期されている防災出前講座等でも、今後も周知してまいります。 

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

◆11番(篠田裕二郎議員) 市民センター等にある大きな備品等は、市の防災危機管理課のほうも把握しているということですね。それが把握できているなら、よろしいかと思われます。 それでは、一般質問のほう、終わらさせていただきます。 ○議長青木義雄議員) 以上で、篠田裕二郎議員一般質問を終わります。 続いて、質問順位第14番、金子優子議員。   

下松市議会 2021-03-25 03月25日-06号

地域との連携協働、交流のさらなる活性化を図るための地域政策部市民防災意識向上や要配慮者避難行動対策により、災害逃げ遅れゼロなどを目指す防災危機管理課など、既に動き始めている部門の効果の発揮と、大きな動きになる自治体デジタルトランスフォーメーションへの対応など、引き続き時代や下松市に合った機構改革組織体制の拡充、検討が必要である。 

周南市議会 2021-03-02 03月02日-03号

◆29番(尾﨑隆則議員) 周南市は、ほとんどの自治会自主防災組織というのを結成されていると思いますが、自主防災に取り組んでおられる自治会と、自主防災についての指導を、防災危機管理課は、計画的に今出向いて、その自治会なんかの人たちと対話をして、防災対策というのを理解してもらうような対策も必要ではないかと考えておりますが、いかがでしょうか。

山口市議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2021年03月02日

この計画の実行について、防災危機管理課自治会連合会地域ボランティア団体等に赴いて説明協力要請をされています。私も2度、この説明会に参加しましたが、参加者からもいろいろと疑問が投げかけられたところです。そこで、中項目1)避難行動支援者名簿の小項目一、体制の構築についてお伺いします。

下関市議会 2020-12-10 12月10日-04号

総務部防災危機管理課といたしましても、その辺の取り組み、これはもう真剣に強力にバックアップをしていきたいと考えております。 ◆片山房一君  先ほど、もう一回ということで聞いたのに、最初と同じような答えしかなかったのですが、当然それは今そういう地域学校があるところは、避難計画を立てて訓練をするという備えは必要です。 

下松市議会 2020-12-10 12月10日-04号

11月には防災危機管理課設置され、課内には避難行動対策室が新設されています。 そこで、改めて①防災危機管理課設置の目的と役割について、②withコロナの中での自然災害対応避難所の確保、災害弱者支援などについて、①、②を踏まえた③今後の防災に関する事業考え方について伺います。 次に、(4)行政のICT化デジタル化の加速についてです。 

下松市議会 2020-12-09 12月09日-03号

ちょっとここで申し上げていいかどうか分かりませんけども、例えば、防災危機管理課には土木の水防で十分それを分かっている者を、いつでも動かせる者をあそこに張り付けようと。逃げ遅れを防ぐためには、避難行動がちょっと難しい方々に向けて福祉担当も、防災危機管理課に張り付けてくれと。避難所関係の部署もあそこの防災危機管理課に増やしてくれと。今からは、もう市単独じゃ無理だと。

下松市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、本年11月の機構改革により、防災危機管理課内に避難行動対策室を新設し、健康福祉部門職員3名を兼務職として配置しており、防災福祉関係連携強化をとることで逃げ遅れゼロの取組推進していきたいと考えております。 2、魅力あるまちづくり推進について、(1)産業・文化のまちとしての本市のプロモーションについて、(2)テレワーク移住等推進を検討するべきではないかに一括してお答えをいたします。 

下関市議会 2020-09-18 09月18日-04号

今後、防災危機管理課避難所との情報伝達チェック体制、これを強化いたしまして、再びこのようなことがないように取り組んでまいります。 ◆香川昌則君  担当者は本当に目の前のことで一生懸命になりますので、誰かがチェックしないといけないと思います。もちろん管理職だと思いますけれども、そのチェック表が必要だと思います。 

下関市議会 2020-09-16 09月16日-02号

そのときにその方はあまり気にされていなかったみたいで――御夫婦の奥さんはちょっと気にされていたので、たまたま公民館の舞台が誰もいなかったので、舞台に行ったらいいですよと私が言って、そこに誘導したのですけども、今後やはりプライバシーというか、防災危機管理課の方は御存知だと思いますけど、段ボールだけでできる、仕切りがね。